自分用ななやまとめ

☆戻る

・基本コンボ

2A→2B→2C→C→JB→JC→JB→JC→空投げ
超基本コンボ。JCするときにHJCしないと繋がらないときがある。

2A→2B→C→2C→B→JB→JC→JB→JC→空投げ
コツは2Cで距離を稼いで相手をひきつけてBをだすと安定しやすい。

BE5C→八点 or エリアル
BE5CがHITした後に

低空D→JC→着地ダッシュ5B→5C→微ディレイ2B→2C→閃鞘七夜(貫通)→2B→5B→エリアル or 六兎ループ
端付近限定。七夜の中で最高威力・最高難易度をもつコンボ。
コツは5CHIT時に七夜が前進してノックバックで後退する直前に2Bを入れること。
コンボ自体難しいが、始動が現実的なので自信があるなら狙ってもいいだろう

チェーン→2C→5C→EX六兎→2A→5B→エリアル or EX六兎→2A・・・・・
通称六兎ループ。ゲージと相談して何ループ決めるか考える。
実践Lvコンボ。

チェーン→2C→5C→EX六兎→2A→八点→SCEX六兎
レン、さちん、翡翠、メカヒスイ、シエル以外限定。
中央での通称六兎ループ。

・空中カウンター拾い関連
立ちA×N→JA→JB→JB→JC→空投げ
立ちAの空中ガード不能を利用して使うことが多い。
七夜のメインダメージソースになるので覚えておくといい。

EXシールド→5A→ダッシュ2C→5C→JB→JC→JB→JC→空投げ

EXシールド→5A→ダッシュ2B→5B→JB→JC→JB→JC→空投げ
上記のどちらを使ってもいい。個人の好み。
5A後の拾いは空中カウンター後の拾いにも応用できる。

・画面端ダウン追い討ち
ダッシュ屈C(受身狩り失敗)>屈A>立B>立C>水月C>モーションキャンセル最速屈Aとやるとその場受身以外を狩れる
で、最後の水月を立A(すかし)>ディレイ屈Aに変えると前方受身以外が狩れる
受身をしなくてもゲージ回収および起き攻めが出来る